不妊治療から妊娠、そして助産師さんに褒めていただいたほどの良いお産でした。

不妊治療から妊娠、そして助産師さんに褒めていただいたほどの良いお産でした。

患者様のお声 〜妊娠・出産報告〜

皆様こんにちは。

当院に通われて妊娠・出産された患者様の声をお届けします。

M様39歳。結婚後数年してお子様を希望され、タイミングをとられていましたが、妊娠に至らなかったため、不妊クリニックに通院しはじめました。

プロラクチンの数値は少し高かったものの、他は検査上問題はありませんでした。なかなか結果がでず、人工授精・体外受精とステップアップしていきました。
体外受精では残念な結果になってしまったり、ストレスから胃腸の調子を崩してしまったりと、ご本人にとってつらく苦しい時期もありましたが、通院から2年目にして待望の妊娠・出産となりました。

治療中の様々な悲しみや苦しみを乗り越え、強くなっていったM様。
もともと笑顔が魅力の可愛らしい方でしたが、妊娠する直前にはより一層柔らかく優しい素敵な笑顔に変わっていったお顔が印象に残っています。M様の前向きに生活を楽しむという姿勢がお顔にも現れ、そんな素敵な笑顔が幸せな未来を引き寄せたのだと思います。

それではM様にご協力いただきましたアンケートをご紹介させていただきます。


①ご出産の時の様子を簡単にお願い致します。
 38週4回の定期検診時の内心で刺激を受けたのがきっかけとなり、翌日の23:29に2798gの元気な女の子を出産致しました。内診を受けて以来、生理痛のような痛みが続き、それが陣痛へとつながりました。助産師さんに褒めていただいたほどのスムーズで良いお産ができました。



②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化してきましたか。
不妊治療クリニックへ通院するのと同時に貴院ではお世話になり、体調面では治療の進度に合わせた施術をはじめ、冷えや胃腸の不調等にもアドバイスと施術をしていただき、身体全体のケアをしていただきました。メンタル面では、豊富な知識でいつも支えていただき、良い時も気持ちが揺らいでいる時も親身に寄り添っていただいたのがありがたく、心身両面でよい状態になっていったと思います。妊娠後にはつわり、便秘、逆子などにも的確に対応していただきました。



③当院に通院して一番良かったこと、嬉しかったことは何ですか。
子供を授かるまでは、先が見えず時間がかかったり、残念なこともあったりと色々な経験をしましたが、妊娠出来た時、そして無事出産の報告が出来たのが嬉しかったです。



④治療の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
毎回先生とお話したり、聞いていただくことは私にとって楽しみでありリラックスの場でした。ある時些細な事を含め100個やりたいことをノートに書き出し片っ端からやってみると面白かったという話に興味を持ち、楽しんでチャレンジし始めた矢先の妊娠となりました。不妊治療のストレスをちょっと脇に置き、日常を楽しむことに気持ちが向いていたことが、心身ともに満たされ、良い状態になっていたのかもしれません。



⑤同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。
妊治療中は自分でも黒い食べ物を取る、散歩などをし自然に触れる、足湯、自宅でお灸等無理のない程度にやりました。あとは「今は人生はままならないことを学んでいるのだ」と思うようにしました。妊娠したらしたで無事に産まれるまで不安もあり、不調も続き・・・。でも、やはり自分でやれることをしつつも、最終的には「なるようになる!」と腹をくくったところ運良くスムーズなお産が出来ました。もちろん妊娠~出産が良い結果だったから言えることかもしれませんが・・・。支えてくださったセラキュアの皆様、ありがとうございました。


M様、大変丁寧なコメントをありがとうございました。またいつでも遊びに来てくださいね。

 

M様(34歳)、原因不明不妊から自然妊娠へ

患者様のお声 〜妊娠・出産報告〜

皆様こんにちは。

当院に通院して妊娠された患者様の声をお届けいたします。

M様(34歳)、結婚後数年してからお子様をご希望され、ご自身でタイミングをとり始めました。しかし、1年経っても妊娠に至らなかったため、不妊専門クリニックを訪れることに。そこで検査をしたところ、とくに問題点はないとのことでした。そして人工授精を4回行いましたが一度も妊娠に至らなかったので、体外受精にステップアップ。初めての採卵で9個採れ、そのうち6個授精し、うち2個を分割胚で凍結保存することができました。採卵後は卵巣の腫れが生じたためホルモン療法を行い、翌周期に移植をすることになりました。移植までにより妊娠しやすいお身体を作っていきたいとのことで、ご来院されました。この時の移植は、残念ながら陰性となりましたが、引き続き卵子のクオリティアップを目指して鍼灸治療を続けました。

治療開始から半年ほど経過し、病院での採卵を一旦お休みしている間に、なんと自然妊娠をされました! 

今は安定期を迎えて母子ともに健康にお過ごしされています。

それでは、M様にご協力いただきましたアンケートをご紹介させていただきます。


①通院するようになって心身の状態はどのように変化してきましたか。

A.通院前は、ひどい冷えと花粉症に悩まされていましたが、通院中に症状が改善され、体の変化を実感することが出来ました。又、仕事による疲労やストレスが軽減され、リラックス出来る時間が増えました。 

②当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか。

A.冷え症が改善され、不規則だった生理周期が安定したことです。又、生理中の症状も改善されました。体が日に日に健康的になっていくのを体感することができました。 

③治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。

A.通院中、様々なアドバイスを頂き、とても参考になりました。ご担当の方が、毎回親身にアドバイスをくださり、身体のことを常に気遣って頂きました。そのお陰で治療中リラックス出来、自身の健康について気を配る余裕も出来ました。 

④同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。

A.私達夫婦は、原因不明不妊で不妊治療を続けてきました。(人工授精→体外)なかなか良い結果が出ず、お休みしていた期間中に、信じられないことに、自然妊娠しました。今思うと、こちらへの通院を通じ、体が健康になっていったことで、今回の様な結果に結び付いたのではないかと思います。ありがとうございました。 

 


M様、丁寧なコメントをありがとうございました! 海外での出産ですが頑張って下さいね。スタッフ一同応援しています。

T様(34歳)、 IVF、通院開始後初移植で妊娠

患者様のお声 〜妊娠・出産報告〜

皆様こんにちは。

当院に通院して妊娠された患者様の声をお届けいたします。

T様(34歳)、結婚後数年してからお子様をご希望され、ご自身でタイミングをとり始めました。しかし、1年以上経っても妊娠に至らなかったため、不妊専門クリニックを訪れることに。そこで検査をしたところ、AMH0.7ng/ml、精子の数が基準よりやや少なめということが分かりました。人工授精を5回行い、一度も妊娠に至らなかったので、体外受精にステップアップ。初めての採卵で5個採れ、そのうち4個が授精し8分割まで育ちました。その中から、グレードの良いものを移植しましたが、結果は陰性。残りの卵を戻す前に鍼灸治療でお身体の状態を整えたいとのことで、ご来院されました。

そして当院で約2ヵ月間、治療回数9回で、妊娠判定陽性となり、現在は無事に安定期を迎えられています

それでは、T様にご協力いただきましたアンケートをご紹介させていただきます。


①通院するようになって心身の状態はどのように変化してきましたか。

A. 高温期低温期はあったものの、ジグザグの幅が大きかった。通院をはじめてその幅 が小さくなった。

②当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか。

A. 通院して2周期目で妊娠できたこと。つわりが比較的軽くすみ、今は快適な安定期をすごしていること。

③治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。

A. 仕事がハードな中、むちゃな生活をしていると、生きて行くことを優先するので、子宮への栄養やパワーを後まわしにしてしまうという事を聞いた時、すごく納得ができた。疲れていると子宮に栄養をまわすハリやお灸をしてもらえたので安心感があった。

④同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。

A. 不妊治療で原因不明の方、今まで(今も)無理な生活をしてきたと自覚のある方に 本当におす
すめしたいです。

T様、丁寧なコメントをありがとうございました! 引き続き出産まで、しっかりと応援させていただきますね。

 

K様(42歳)、子宮外妊娠、子宮筋腫摘出を乗り越えついに妊娠

患者様のお声 〜妊娠・出産報告〜

皆様こんにちは。

当院に通院して妊娠された患者様の声をお届けいたします。

K様(42歳)、結婚から半年経過しても妊娠に至らないため、不妊専門クリニックへ。
検査では問題がなく、3ヶ月間のタイミング法から始まりました。セラキュアに来院されたのはタイミング法を始めて3周期目でした。その後人工授精にステップアップする予定とのことでしたが、できれば自然妊娠を希望されているというご夫婦の意向で、妊娠しやすいカラダ作りを中心とした治療をスタートさせました。

治療を始めてから一年経たない頃に、妊娠反応がでました。しかし残念ながら子宮外妊娠でした。手術後は経過をみながら再びタイミング法を行なっていました。半年ほど経ち、体外受精にステップアップをすることになり、順調に採卵と移植まで進みました。しかし初めての移植の結果は陰性でした。

しばらくして今度は子宮筋腫の手術をすることになり、そのため病院での不妊治療は少しお休みすることになりましたが、鍼灸治療は定期的に続けられていました。そして手術後2ヵ月して採卵をされました。受精卵は2個。そのうち1個目の移植は陰性でしたが、2個目の移植でついに陽性反応が出ました。

当初望まれていた自然妊娠はかないませんでしたが、二回の手術を乗り越え、辛抱強く治療を継続されていくなかで、卵子や内膜のクオリティが徐々に改善して妊娠に至ることができたのだと思います。

現在は無事に安定期を迎えられ出産まであと少しとなりました。幸せオーラに包まれたとっても可愛らしい妊婦さんです。

それでは、K様にご協力いただきましたアンケートをご紹介させていただきます。


①通院するようになって心身の状態はどのように変化してきましたか。

A. 通院前はとにかく1日でも早く妊娠したいという思いだった。結果的に初めて通院してから妊娠するまで(子宮外妊娠を除けば)3年以上かかったが、身体が妊娠を受入れる準備が整うまではじっくり身体と向き合っていくしかないことを治療を通して学んだので妊娠するまでの期間は自分にとっても必要な準備期間であったと思えるようになった。

②当院に通院して1番良かったこと嬉しかったことは何ですか。

A. 通院中に子宮外妊娠、子宮筋腫摘出で思いがけず2度も手術することになったが、それらを乗り越えて無事妊娠で来たこと。

③治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。

A. 積極的に摂った方が良い食材、控えるべき食材についてアドバイスを頂いたこと。

④同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。

A. 年齢を重ねれば重ねるほど妊娠の可能性が低くなるので焦ると思うが治療中やアドバイスを聞いて実践することで身体は改善していくはずなのであきらめずに取り組んでもらえればと思います。

K様、丁寧なコメントをありがとうございました! 妊娠するまでの3年半、なかなか思うようにならずに焦ることもあったと思います。しかし、いつもご自身の身体と向き合い懸命に治療を続られている姿が今でも目に焼きついています。無事に出産までたどり着けそうで、スタッフ一同大変嬉しく思っています。引き続き出産まで、しっかりと応援させていただきますね。

追記:その後K様は無事にご出産されました。ご報告はこちら→
 

英語ページ english