『席をゆずります』マーク
鍼灸師のつぶやき当院にお越しになられている男性の患者様が、こんなマークをバッグにつけていらっしゃいました。
『席をゆずります 声をかけてください』
妊娠は大変喜ばしいことですが、体調が悪く辛い日も多いですよね。
特に初期の時期は見た目では気付かれにくく、電車で席を譲ってほしくてもなかなか自分から声をかけにくい…そんな時にこのマークをつけている方がいると、とても心強いですね。
またつけていたのが男性でしたので、とても感激しました。
当院でもスタッフ全員分をオーダー。早速バッグにつけました!
「席ゆずります。声かけてなぁ〜」という大阪バージョンもありましたよ!
このマークがもっと認知されるといいですね。
詳しくはこちら→http://sekiwoyuzuru.starfree.jp/
免疫を上げる方法
生活習慣と体質改善手洗いうがいマスク以外にも、意識することで出来ることがあります。
「免疫を上げる方法」をまとめてみました。
免疫を上げるということは免疫細胞を活性させ菌やウイルスに関する抵抗力をつけるということです。
普段の生活に取り入れやすいことなので参考にしていただければと思います。
既に実践している方は、より意識することで継続的な行動につながるのではないでしょうか。
・腸内細菌の善玉菌をふやす
免疫細胞を活性化するだけでなく、
免疫過剰にる花粉症など過剰になった免疫による症状を抑制してコントロールしてくれます。活躍してくれる主な腸内細菌はビフィズス菌です。
その栄養となる乳酸菌の多い発酵食品や水溶性と不溶性植物繊維を取り入れる食事が有効です。
納豆、ぬか漬け、オリゴ糖、ヨーグルト、バナナ、ゴボウ、レンコンなどをおすすめします。
・自律神経を整える
自律神経にはリラックスする副交感神経、戦いモードの交感神経があり、
常にシーソーの様に揺れ動いています。
お仕事中や育児、家事をする時、不安なニュースを見た時、考えている時、
外に出かける時、楽しくて興奮しすぎている時も、あらゆる行動のアクションをとる瞬間で
交感神経が有意になっています。
リラックスしている副交感神経優位の時は免疫細胞が活性化されることがわかっています。
日常の中で自分なりのリラックスできる時間を見つけておくとよいでしょう。
入浴、昼寝、音楽、食事、ウォーキング、ヨガなど。
鍼灸では体質に合った自律神経の整えができ得意とするところです。
・しっかり睡眠時間をとる
日本人の平均睡眠時間は6~7時間といわれています。
世界では日本は特に睡眠時間が短いとされています。
朝すっきり起きれて日中も眠くならず元気に過ごせていればよいですが、
場合によっては気づかないうちに睡眠が浅くなっていることもあります。
睡眠不足で病原体を殺すナチュラルキラー細胞が減少することがわかっています。
寝る前のスマホ、飲酒、考え事などは中途覚醒しやすく睡眠を浅くさせる原因となり、
夢をよく見るという方、睡眠時無呼吸症候群の方は注意が必要です。
枕やマットレスを改善してみる、寝る前2時間までには食事や入浴をすましておくなど、
リラックスできるように早めに部屋を暗くして静かな時間をつくるなど気にしてみましょう。
睡眠時間自体が短くなってしまう方は、疲労感を感じている時には意識して早めに就寝する様にしましょう。
日光の光を30分以上浴びることは体内のビタミンDをふやしたり睡眠に重要なメラトニンの生成を促してくれます。
外に出れない人は窓からの光でも良いのでおすすめです。
・体温を維持する
免疫にかかわる白血球など免疫細胞は血流に乗って移動します。
体温が低くなると血流が滞り、やはり抵抗力が低下することがわかっています。
身体の細い女性やシニア世代は筋力の衰えから体温を維持しにくくなるので
適度に運動して筋力をキープすることをおすすめします。
ブログで身体を温めて免疫向上につながるツボを紹介しています。
・免疫を上げる食材選び
食べ物は特効薬ではないので、これを食べておけばすぐ大丈夫という事ではありませんが、
毎日食べる食事は確実に人の60兆個の細胞になり大切な身体を作っています。
一つのものだけでなく、お互いに効果を高め合うのでバランス良く食べることが重要です。
タンパク質は細胞の主な成分です。豆類、赤身肉、魚をしっかりとりましょう。
ストレスや疲労、運動によって身体に活性酸素が増えると免疫が低下することから、
抗酸化作用のある食材も大変重要です。
亜鉛、セレン、銅、マンガンなどのミネラルも免疫を強化します。
ビタミン類でとくに注目されているビタミンDはカルシウムの関与だけでなく
免疫・血圧の関与や精神的に安定させたり腸の状態を良くしたり
細胞の成長因子に関与したりするので積極的にとり入れたいですね。
免疫調節 皮膚粘膜の抗菌ペプチドを生成 抗うつ 抗癌 血圧降下
ビタミンD → さけ さば いわし ししゃも 鶏卵 舞茸 椎茸 キクラゲ 日光浴
免疫活性 皮膚粘膜 抗酸化
ビタミンA(βカロテン)→ 鶏卵 鳥レバー 人参 春菊 ブロコリー ほうれん草 トマト ピーマン
抗酸化 皮膚粘膜
ビタミンC→パプリカ ブロッコリー レンコン ゴーヤ ジャガイモ 菜の花 イチゴ キュウウィ
抗酸化 血行促進
ビタミンE→ナッツ アーモンド かぼちゃ ブロコリー(ビタミンCと一緒に摂ると抗酸化UP)
抗酸化 味覚 成長
亜鉛 →牡蠣 牛赤身肉 かぼちゃのたね 玄米
抗酸化
ポリフェノール→カカオ りんご ワイン コーヒー 紅茶 緑茶 大豆 バナナ なす 黒にんにく
その他にも「味噌汁」「にんにく」 (殺菌力が強いので食べすぎで腸の善玉菌が減ってしまうので注意)「生姜」や免疫向上のフコダインと胃腸を整えるアルギン酸が豊富な「アカモク」「めかぶ」もおすすめです。
免疫力アップにオススメのツボ
鍼灸師のつぶやき今、世界中で問題となっているコロナウイルス。新型のため、どのようなウイルスなのかはっきりわかっていない部分が多く不安ですね。
とにかくまずは『感染しないようにする』もしくは『感染してしまったとしても重症化しないようにする』そのためには自身の免疫力をアップさせ、抵抗力をつけることが大切です。
当院でも必要に応じてコロナウイルス対策に免疫力アップのツボを使っておりますので、ご紹介させていただきますね。
★大椎(だいつい)
首の後ろ、首と背中の境界あたり、背骨沿いにあります。
7番目の頸椎の真下にあたります。下を向いた時にぽこっと出る骨が7番目の頸椎ですので、探してその真下にとってくださいね。
胸腺の働きを活性させ、免疫力を高めてくれる優秀なツボなんです。
コロナウイルスだけでなく、風邪予防・インフルエンザ予防にも◎。
また、喉の真後ろにあるツボのため、風邪の引き始めに喉が痛い・イガイガするなどの症状にもとても効果的です。
ご自宅ではお灸をしていただくのはもちろん、ホッカイロを貼って温めるのもオススメです。
当院では、より清潔な室内環境を作り、患者様が安心してご来院いただけるよう感染予防対策を行っております。
咳や発熱等の症状がある方は、ご来院前に事前にご相談下さい。
東京都目黒区在住 Y様(39歳)より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜Y様はご結婚後すぐ自然妊娠されましたが流産というお辛い経験をされました。不妊治療のためにクリニックに通院されはじめ、採卵4回、移植4回されたところで当院にお越しになられました。その後、転院先のクリニックで不育症の検査をされ、結果、薬を飲みながらの治療を開始されました。採卵を数回し、転院後の1回目の胚盤胞2個移植で妊娠されました。陽性反応が出た際、hcgの値が少し低めで心配されていましたが順調に週数を重ねられ、無事出産されました。
ご出産、本当におめでとうございます。
①出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況など)
計画無痛分娩の予定でしたが、3日促進剤を投与しても陣痛が起こらず、帝王切開になりました。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
セラキュアのスタッフの方々は、みなとても丁寧に対応してくださり体もそうですが、精神的にとてもリラックスした状態になることができました。全員が女性というところも、個人的にとても安心感がありました。
③当院に通院して1番よかったこと嬉しかったことは何ですか?
妊娠中、つわりや息苦しさなど体調不良が続きましたが、丁寧に施術をしていただき、毎回少し楽になりました。初めての出産だったので、不安なこともありましたが、いただいたアドバイスでほっとしていました。また、妊娠期間中を通して、腰痛が全くありませんでした。
④治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
長く不妊治療をしていて、結果が出ず、転院を考えているタイミングで通院しはじめました。2度流産していて、転院先の病院ではヘパリンを使うことになりそうと話したとき、「ヘパリンでうまくいった人がいっぱいいる」と励ましていただき、心強かったです。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。
不妊治療がうまくいかないと、精神的にも沈みがちになりますが、私はいつもこちらの施術で心も癒されておりました。治療についてもスタッフの方々はたくさん知識を持っていらっしゃるので助けられると思います。
Y様、ご協力ありがとうございました。スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。
春がやってきました
待合室の季節のお花待合室のお花がリニューアルしました。
濃い目のピンクの桜が、元気いっぱいに咲き誇っています!
「立春も過ぎ、春の足音が聞こえる頃となりました。
ライトグリーンのビバーナムと、鮮やかな黄色の菜の花を脇にそえ、美しい桜の枝をさわやかな早春のイメージで生けてみました。
白から濃いピンクのグラデーションを味わいながら、満開の桜をお楽しみください。」
と、華道家の島田光和様よりコメントをいただきました。
暖かい春風が吹いてきそうな素敵な作品ですね。
皆様もお越しの際はぜひお楽しみください。
目黒のおすすめレストランのご紹介♪
ロカーレlocaleという地元目黒ではちょっと話題のレストランで、スタッフのお誕生日会を開催しました。
カラダもココロも、健康になれるような素敵なお料理をいただいたので、ご紹介いたします!
セラキュアから目黒川に向かって下った住宅地の一角。
こんなところに?という場所なのですが、扉を開けると既に大勢の外国人の方々で大賑わい。なんだかとってもインターナショナルな雰囲気です。
元々理容室だったのを改装したとのことで、内装の随所にオーナーのこだわりがみられます。
案内してくれたベンジャミンさんがワイングラスを取った棚をよく見ると、古いタンスの引き出し!?
リユースのセンスと愛を感じました。
オーナーのケイテイさんが、全国各地に出向き、オーガニックの農家と独自に契約。
毎日届く旬の食材を見てから、その日のメニューを考えるのだそうです。
私たちが感動したメニューをいくつかご紹介しますね。
『里芋とラディッシュのスープ』
優しい味が冷えた体と心を癒してくれました。
★ 里芋は豊富なアミノ酸とカリウムで高血圧やむくみに良く
ラディッシュの日本名は西洋大根なので健胃作用があります。里芋のトロミでお腹に優しいスープです。
『アボガトの柴漬けヨーグルトソースとフランス豆』
ロカーレの看板メニューで、ほとんどの方がオーダーするそうです。
柴漬けでピンクに染まったヨーグルトソースで、幸福感に満たされる一品でした。
お好みでパクチーを一緒に。
★栄養価世界一と言われるアボカドはリノール酸やオレイン酸の良質な脂肪酸と10種以上のビタミンやミネラルが豊富で血液をサラサラにして動脈硬化を改善したり美容や関節痛の方、瘀血タイプの方にもおすすめです。パクチーなど香りのする葉はストレスで滞った気の巡りを良くします。
『クリーミーカシューナッツソースがけローストサボイキャベツ』
普通のキャベつかな・・・と口にしてみれば
ローストしたキャベツのなんと美味しいこと!甘~い!
スパイスがピリッときいたナッツのソースが美味しすぎてびっくりしました。
★カシューナッツは女性に嬉しい鉄や亜鉛、ビタミンEやオレイン酸が 豊富です。
キャベツは胃腸が弱い方に良く、粘膜を修復したり消化を助けるビタミンU、骨を丈夫にするビタミンK、の他にビタミンC、カルシウムやカリウム、ミネラルが摂れます。
『さわら ポテト ケール ブロッコリー』
冬のさわらは脂がのってフワフワ!お野菜が絶妙で白ワインとよく合います。
★さわらには瘀血(血液ドロドロ)によいEPAやDHAの他に正常な細胞を作るのを助けるビタミンB12や妊活やカルシウム造りに必要なビタミンDが豊富です。
ケール、ブロッコリーは葉酸・ビタミンCの栄養源ですね。
ポテトのビタミンCは熱しても損なわれないので抗酸化力を高め、是非採りたいおがずです。
『徳島和牛 キクイモ チコリ』
徳島和牛は柔らかくきめ細かくそれでいて適度にしまった肉質で美味しいです。
★牛肉の赤身はなんといっても鉄分が豊富。東洋医学的にも、「血」を増やすのにおススメすることがあります。
だるい、疲れやすい、めまいがある方や妊活の着床後はとくに採りたいですね。
ゴボウなど多いイヌリンの成分が豊富で今注目されているキクイモ。食物繊維が豊富で血糖値が気になる方、お通じや気になる方に。チコリは同じくイヌリンが多く、ポリフェノールの一種のタンニンが含まれるので抗酸化作用も期待でき、どちらもヨーロッパではポピュラーな健康食材です。
最後に別腹のデザート。
『ココナッツケーキ バニラビーンズクリーム添え』
「あら、シンプルですね。」そんな第一印象を気持ち良く裏切ってくれた
ケイティさんの手作りケーキ。
見た目とのギャップに一同驚愕!!
「なにこれ〜美味しい〜!!」の声が飛びました。
濃厚で豊潤なバニラとココナッツの湧き立つ香りは今日の会の締めくくりに最高でした。
ちなみに器もひとつひとつ手作りで、彼女の繊細な感性が光っていました。
特別にキッチンに入れていただき、ケイティさんと全員で記念写真!
ロカーレについて詳しくはこちら(HP)
インスタはこちら↓
埼玉県さいたま市 H様(38歳)より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜H様は、当院に通い始めてから約半年後に妊娠されました。
妊娠中はつわりが酷く入院された時期もありましたが、赤ちゃんも順調に成長し、無事出産をむかえられました。
妊娠中は、腰痛やむくみの改善、その他の症状に対して定期的に治療を行い、さらしの巻き方などもアドバイスさせていただきました。
ご出産、本当におめでとうございます!
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況など)
予定日より1週間程早く生まれました。おしるしのようなものがあって、その翌日、夕方頃から不規則だった陣痛が陣痛っぽいものにかわり、せっせと動いて窓そうじ床そうじ、階段ののぼりなどして、お風呂に入ってあたたまった後、19:00すぎ破水。20:00頃から病院ですぐ分娩台、LDRの方に移動しました。子宮口は順調にひらいて、朝4:00か5:00頃には全開。その後は赤ちゃんの頭(かみの毛)が見えていたけれど入り口まできて、もどってをくり返し、最後は促進剤を使って19時間45分かかってようやく自然分娩で無事うまれました。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
とにかく不調つづきだった体と、くよくよしがちでつらかった心が、通院をするにつれ、だんだんと心も体も軽やかになりました。
③当院に通院して1番よかったこと嬉しかったことは何ですか?
はりやお灸だけでなく、心のケアをしてくれたり、マッサージもしてくれたりしたのでとても気持ちがよかったことです。そしてようやく妊娠できたことです。
④治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
不妊治療中の採卵がとても痛くてつらかったのですが、押すと痛みがやわらぐというつぼを教えてもらって、また、今度こそうまくいきますように・・・と担当の先生におなかに手をあててもらったことが印象に残っています。おまじない、きいたみたいです。ありがとうございました。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。
妊娠、出産は夢のまた夢ではないかと思っていた私ですが、何をやってもうまくいかず、ずいぶん遠まわりをしてしまいましたが、自分の体とじっくり向き合い、セラキュアさんと出会い、ようやく夢を叶えることができました。頑張ってもむくわれないことあると思います。でも、いつかは自分もその夢を実現できると信じて、あきらめずに一歩一歩進んでほしいなと思います。
H様、ご協力ありがとうございました。スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。
2020年も素晴らしい一年となりますように…
待合室の季節のお花待合室のお花がお正月仕様になりました。
テーマは『 初春 』
「新年にふさわしく「松」「竹」「梅」を中心に
白の「ハナミズキ」を加えてモダンに仕上げました。
天に向かう竹は成長を、梅は香り高い美しさを、松は繁栄を祈って。
そして桃色の大きな「まり」は何でしょう?
大切な宝、エネルギーあふれた心・・・。
それは皆様それぞれのご想像にお任せします。
今年も素晴らしい実りのある一年となりますように。」
と華道家の島田光和様よりコメントいただいております。
清々しく伸びた竹、縁起物の可愛いまりや扇が明るい新年のお祝いにぴったりです。
丸いまりは育みの象徴のようですね。
凛として力強く咲く花のように当院にいらした方が活力をチャージしてお帰り頂けますように。
皆さんもご来院の際は是非ご観賞下さい。
クリスマス
待合室の季節のお花今年も残り一か月半。あっという間にクリスマスの季節がやってきますね。
待合室のお花が素敵にリニューアルしました。
コンセプトは「森の賢者とクリスマス」。
雪の森の中、ツリーに隠れた小さなサンタを見つけられましたか? 幸福を招く森の賢者といわれている「ふくろう」が私たちをそっと見守ってくれています。どうぞ皆様がほわほわと心あたたまるクリスマスを迎えられますように。
と華道家の島田光和様よりコメントをいただきました。
ふわふわの可愛いふくろうがお出迎えしてくれます。
まるでおとぎ話の世界に来たような気分になりますね。
皆様もぜひご覧になってください。隠れている小さいサンタクロースも探してみてくださいね。
東京都港区在住 G様(36歳)より出産のご報告をいただきました
患者様のお声 〜出産報告〜G様は2年前にご結婚後、婦人科に通院しながら、妊娠に向けて身体を整えるために当院にお越しになられました。鍼灸治療を開始してすぐ妊娠され、その後も出産に向けてつわりや腰痛など身体の変化に合わせた治療を定期的に行いました。また、妊娠中の身体や生活での心配・不安など取り除けるよう様々なアドバイスをさせていただき、ご自身でも実行していただいておりました。ご出産本当におめでとうございます。
①ご出産の時の様子を簡単にお願いいたします。(陣痛・破水・分娩時の状況など)
予定日に前期破水からはじまり、分娩までは1日以上(陣痛が進まなかった為)長く感じた。
最後体勢をとってからは数分で出産となり早かった。
②当院に通院するようになって心身の状態はどのように変化しましたか?
体調を整えているという安心感があり、気持ちも体も助けられたように思う。
仕事や変化していく体の疲れやストレスを解放できた。
③当院に通院して1番よかったこと嬉しかったことは何ですか?
親身になって話を聞いて、ベストな治療を常に考えて対応して下さったこと。
④治療中の過程で、印象に残っているエピソードがあればお聞かせ下さい。
押して良いツボ、NGな箇所や体調に合わせたストレッチなどアドバイスしてくださった。
出産を迎えるまでの体調の変化やこれから起こる症状についてもアドバイス頂き、準備ができた。
⑤同じような症状で悩んでいる患者様へアドバイスやメッセージをお願いします。
体調がすぐれないと思うことがあれば早めに施術を受けてみると良いと思う。
体の不安と疲労を取り除くことで、心身ともに元気で過ごせる。
治療では不明な点を聞くと親切に教えてくださいます。
G様、ご協力ありがとうございました。スタッフ一同、お子様の健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。