秋の養生:「肺」のお話
生活習慣と体質改善10月も半ば。朝夕はめっきり涼しくなりもう秋ですね。
東洋医学では季節に合わせた養生が大切とされています。春夏は陽の時期、秋冬は陰の時期になります。陽から陰に変わるこの時期はどのように過ごすのが良いのでしょう。
秋は万物が成熟し実を結ぶ時期とされています。早寝早起きをし心安らかに過ごし、やたらと動き回って「肺」を冷やさないようにすることが大事だと言われています。
秋は「肺」に影響を与えやすくなります。
冷えや乾燥により喉や鼻の粘膜、皮膚も敏感になります。また身体には夏の疲れが溜まっています。ここで無理をして身体を酷使することは自然に逆らうことになり来るべき冬に健康を維持出来なくなります。
薄着をして身体を冷やさず、無理をせず秋の夜長をゆっくり過ごすことが大切です。
また感情も身体に大きな影響を与えると言われています。秋は日照時間の減少や気温の低下から寂しさを感じやすい季節ですが、悲しみ、憂いが過ぎると「肺」を傷めます。
・風邪をひきやすい
・呼吸が苦しい。咳が出る
・鼻水鼻づまり
・アレルギーが出る
・肌や髪が乾燥する。敏感になる
・アトピー性皮膚炎や蕁麻疹が出る
・声が枯れる
などの症状が出てきたら「肺」が弱っているサイン。
寒さや乾燥、身体の疲れだけでなく、気持ちや感情にも目を向けてみましょう。身体の不調がストレスや行き過ぎた感情からきているのかもしれません。出来る限り心を安らかにして悔やんだり妬んだりしないことが大切とされています。
寒さと乾燥から身を守り冬に備えるためには白い食材がおすすめです。梨、山芋、大根、蓮根、白木耳、白胡麻などは肺や全身を潤し乾燥から守ってくれます。
潤いを補うためにネバネバ食材の納豆やオクラじゅんさいや、腸の乾燥による便秘にはナッツ類もおすすめです。
寝つきが悪い、夢を見たり夜中に目が覚めて朝スッキリ目覚められないという時には、深い眠りを誘うアデノシンと疲労改善効果のあるアミノ酸が含まれる甘酒や、自律神経を整えたり美容ダイエット効果も期待出来るトリプトファンの含まれる牛乳や豆乳、睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンを作る食べもの、トリプトファンやビタミンB6の含まれる鮭、サンマ、マグロ、バナナ、アボカド、アーモンド、くるみ、ハチミツもおすすめです。
夏が終わってしまうことを寂しく感じることもあると思いますが、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、素敵な秋が沢山あります。季節に沿った養生をして、気持ちの良い秋の季節をのんびり健やかに過ごしていきましょう。
不妊治療専門 鍼灸治療院セラキュアでは、経験豊富な女性鍼灸師がお一人お一人に合わせた鍼灸治療とライフスタイルに合わせたアドバイスをさせていただき、妊活を全力でサポートいたします。
念願の赤ちゃんを抱きしめるその日まで、最高の治療をご提供できる体制を整えておりますので安心してお任せください。
まずはお気軽にご相談ください。
---------------------------------------------------
不妊鍼灸治療院セラキュア
住所:東京都品川区上大崎2-24-10 島田ビル3F
目黒駅 徒歩2分・恵比寿駅 徒歩15分
TEL:03-3491-4589
---------------------------------------------------